社会保険労務士主要10講座の通信簿
このカテゴリーでは、数ある社会保険労務士講座の中でも主要10講座について、「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の項目ごとに、その実力を検証・評価してみたいと思います。
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
211,000円 | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
言わずと知れた、資格試験の受験指導校の最大手。「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」いずれの項目においても高評価です。
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
221,140円 | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
資格試験の受験指導校の御三家のひとつ。どの項目も及第点以上ですが、さまざまな工夫が凝らされた教材が特に魅力的。
●大原
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
195,000円 | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
同じく資格試験の受験指導校の御三家のひとつ。大原と言えば「会計」のイメージがありますが、そこで培われたノウハウは社会保険労務士講座でも健在です。
●ユーキャン
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
79,000円 | ☆☆ | ☆☆ | ☆ | ☆☆ |
通信講座の最大手。受講生の大半が初学者ということで、テキストのわかりやすさに定評があります。ただし講義メディアがない点は減点材料。
●フォーサイト
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
119,800円 | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
フルカラーのテキストや、専用のスタジオでハイビジョン撮影された講義DVDなど、これまでの通信講座の常識を打ち破る革新的な取り組みが目を引きます。
●クレアール
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
211,000円 | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ |
総合点の高さが光りますが、そのぶん受講料の高さも、通学講座の御三家並みに高額となっており、少し悩ましいところです。
●大栄
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
246,000円 | ☆☆ | ☆☆ | ☆ | ☆☆ |
親身なサポート体制に定評があります。しかし、そこにマンパワーを割くぶん、受講料はどうしても高めになってしまいます。
●エル・エー
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
109,000円 | ☆☆ | ☆ | ☆☆ | ☆☆ |
電話による質問受付サービスが嬉しい社会保険労務士講座です。しかし、講義に市販の教材を使用するというのは評価が分かれるところ。
●プロカレッジ
費用 | カリキュラム | 教材 | 講義・講師 | サポート体制 |
77,660円 | ☆☆ | ☆ | ☆ | ☆☆ |
良く言えばシンプルな、悪く言えば非常に簡素な社会保険労務士講座です。右も左もわからない初学者にはあまりおすすめできないかもしれません。
社会保険労務士主要10講座の通信簿 関連ページ
- 社会保険労務士講座を「サポート体制」で選ぶなら、この3講座!
- このページでは、「サポート体制」の面で特に優れた社会保険労務士講座を3つほどご紹介したいと思います。 <社会保険労務士講座における「サポート体制」の重要性> 「サポート体制」は、受験勉強の本質、たとえば学習効率や学習効果 […]
- 社会保険労務士講座を「講義・講師」で選ぶなら、この3講座!
- このページでは、「講義・講師」の面で特に優れた社会保険労務士講座を3つほどご紹介したいと思います。 <社会保険労務士講座における「講義・講師」の重要性> このカテゴリーで取り上げている通学・通信講座と、残る勉強法である独 […]
- 社会保険労務士講座を「教材」で選ぶなら、この3講座!
- このページでは、「教材」の面で特に優れた社会保険労務士講座を3つほどご紹介したいと思います。 <社会保険労務士講座における「教材」の重要性> 数ある社会保険労務士講座の実力を見極めるうえで、大きなバロメーターとなるのが「 […]
- 社会保険労務士講座を「カリキュラム」で選ぶなら、この3講座!
- このページでは、「カリキュラム」の面で特に優れた社会保険労務士講座を3つほどご紹介したいと思います。 <社会保険労務士講座における「カリキュラム」の重要性> 社会保険労務士試験の受験勉強は長期間に及びます。加えて全10科 […]
- 社会保険労務士講座を「費用」で選ぶなら、この3講座!
- ここまでは、各校・各社が提供している社会保険労務士講座ごとに「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の特徴について見てきましたが、ここからは見方を反転させて、各項目ごとに、その分野において特に優れた […]
- その他の社会保険労務士講座の通信簿
- ここまで、社会保険労務士試験の主要10講座(TAC、LEC、大原、ユーキャン、フォーサイト、クレアール、大栄、エル・エー、レンチャー、プロカレッジ)について、それぞれの「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポ […]
- プロカレッジの社会保険労務士講座の通信簿
- このページでは、プロカレッジが開講している社会保険労務士講座をピックアップして、「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の5項目について、その実力を徹底検証してみたいと思います。 <費用> 77,6 […]
- エル・エーの社会保険労務士講座の通信簿
- このページでは、エル・エーが開講している社会保険労務士講座をピックアップして、「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の5項目について、その実力を徹底検証してみたいと思います。 <費用> 109,0 […]
- 大栄の社会保険労務士講座の通信簿
- このページでは、大栄が開講している社会保険労務士講座をピックアップして、「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の5項目について、その実力を徹底検証してみたいと思います。 <費用> 時期や校舎によっ […]
- クレアールの社会保険労務士講座の通信簿
- このページでは、クレアールが開講している社会保険労務士講座をピックアップして、「費用」「カリキュラム」「教材」「講義・講師」「サポート体制」の5項目について、その実力を徹底検証してみたいと思います。 <費用> 246,0 […]